TEN マロンブラック ~桐/集積材~
大切なペットがそばにいた時間を思い出しながら、優しく撫でてあげる。
そんなあたたかい気持ちで過ごせるように、
桐のぬくもりを感じる特別な骨壺をお作りしました。
❖ 職人の手で生まれた、美しい木目
「TEN マロンブラック」は、新潟県加茂市で
桐たんすを作り続けてきた職人の手によって生まれました。
木のやさしさをそのまま感じられるように、
焼杢(やきもく)仕上げで木目を引き立たせています。
ひとつとして同じ模様はなく、あなただけの大切なペットにぴったりの一点物です。
❖ 触れるとほんのり温かい、桐のぬくもり
桐の木は
体温とゆるやかに馴染む不思議な素材。
だから、手で包み込むとほんのり温かさを感じられます。
撫でるたびにぬくもりを感じ、大切なペットとの時間を思い出すことができるはずです。
❖ 桐は、昔から大切にされてきた特別な木
「桐」は、日本や中国では
幸福をもたらす木として大切にされてきました。
その昔、娘が生まれると桐の木を植え、結婚の時に桐たんすを作る風習もあったほどです。
そして、桐は「鳳凰が宿る木」とも言われ、皇室の紋章にも使われるほど格式の高い木材。
そんな
縁起の良い桐のぬくもりに包まれて、ペットちゃんをそばに感じませんか?
❖ 桐たんすの職人技が生み出す、確かな品質
メインである桐の部分は創業より約50年、桐たんすで有名な新潟県加茂市にて「やさしい空間プロデュース」を発信している株式会社イシモクの職人が制作。
製品一つ一つに職人の匠の技が生かされており、レベルの高い技術者は見えない部分まで美しく仕上げます。
原点である桐たんす作りの技術で、はがき一枚の隙間のために微調整を繰り返す技術や、微妙な湿度と気温の差による条件を考えて作る技術など、桐の特性を熟知した匠の技があって初めて作ることのできるもの。
この匠の技を原点としてるからこそ、この美しいマロンブラックができあがります。
❖ 燕三条の職人が手掛ける、高品質な日本製
新潟県燕三条の職人が手掛けた、安心の品質。「メイド・イン・ツバメ」認定商品です。
メイド・イン・ツバメとは
新潟県燕市では、様々な金属製品が作られており、日本はもとより世界中で燕製品が愛用されています。
燕商工会議所では「メイド・イン・ツバメ」認定委員会として、商品の原産地と品質安全性を確認し、認定しています。
❖ サイズ目安と適応ペット
マシュマロホワイト
(骨壷3.5寸相当) | 超小型犬~小型犬、猫ちゃんに一般的な骨壷サイズです。
猫・チワワ・フェレット・モルモット・デグー・ハムスター・小鳥など |
ブラウンクーヘン・マロンブラック
(骨壷4寸相当) | 小~中型犬
シーズー・ヨークシャテリア・ポメラニアンなど |
※あくまでも目安となります。ペットちゃんによっては個体差により入らない場合もございます。
分骨、あるいは粉骨をご検討ください。
大型犬などで、粉骨をご希望の方は株式会社太田屋様にて承っております。
ご希望の際は、TENに入れるための粉骨を希望とお申し付けください。
❖ 納骨の流れ
1. 付属の骨袋に遺骨を移し替える
2. ゆっくりと蓋を閉める(骨が当たらないよう注意)
3. 優しく撫でて、大切なペットを偲ぶ
❖ 料金・セット内容
✔ 全国送料無料
✔ セット内容:骨袋・箸・手袋・取扱説明書
❖ 商品仕様
素材 | 本体:本体:桐 金属部分:SUS304 |
サイズ(外寸) | 高さ:約167mm×直径:約149mm |
内容量 | 約1400ml(骨壺4寸相当) |
重量 | 約222g |
生産国 | 日本(燕三条) |
外箱サイズ | 幅:210mm×奥行:260mm×高さ:160mm |
付属品 | 〇骨袋 〇箸 〇手袋 〇取扱説明書 |
送料 | 全国無料 |
❖ お問合せ・困ったときは
📩 「サイズはどれがいい?」「納骨の仕方が不安…」
▶ 公式LINEで
ペットロスケアマネージャー の資格を持つスタッフがサポート!