骨壷のサイズ目安Size
どのサイズがわが子に合うサイズなのかわからないという質問を多くいただきました。
ぴったりのサイズを選ぶためのガイドをご紹介します。
どのサイズを選べばいい?
- すべてのお骨を納める場合
→ ペットちゃんの頭の大きさを目安に。 - 小さなペットちゃんの場合
→ お気に入りのお布団やタオルなどと一緒に。 - 分骨・粉骨をする場合
→ 一回り小さなサイズも選べます。 - 大きなペットちゃんの場合
→ 分骨や粉骨を検討してください。
サイズ別ガイド
お骨を納める目安
すべてのお骨を納める場合は、頭蓋骨の大きさを基準に考えてください。
3.5寸相当(マシュマロホワイト)
適したペット:猫・小型犬(チワワなど)・フェレット・モルモット・ハムスター・デグー・小鳥・小型の爬虫類など

4寸相当(ブラウンクーヘン・マロンブラック)
適したペット:小〜中型犬のお骨が入ります。シーズー・ヨークシャーテリア・ポメラニアンなど

小さなペットちゃんの場合(お骨を布やお布団で包む方法)
お骨が動かないように、布や紙で優しく包むと安心です。
大きなペットちゃんの場合(分骨・粉骨)



通常の骨壷サイズと粉骨後のサイズ比較
体重目安 | 通常の骨壷サイズ | 粉骨後の目安 |
---|---|---|
中型犬(柴犬・コーギー)15kg台 | 5寸 | 3〜3.5寸 |
大型犬(秋田犬・ゴールデン)30kg台 | 6寸 | 4〜4.5寸 |
超大型犬(セント・バーナード)50kg台 | 7寸 | 5〜5.5寸 |
粉骨をご希望の方へ
株式会社太田屋様にて承ります。